岳行ノート

稲田山〜向山  224m・303m/岐阜県各務原市

2015年12月29日(火)


須衛東展望台より各務原アルプス(左)と前衛峰(右)

(左:金山378m、右は手前より奥へ稲田山、御坊山262m、右奥:愛宕山269m 中央奥:北山289m)


 各務原アルプスは、岐阜県各務原市と関市の境界に連なる標高350m級の山々です。その尾根を辿るコースは、とても人気があります。

 地形図を見ると各務原アルプスと谷を挟んだ南側に並列する連山がありました。「各務原アルプス前衛峰連山」の山々は標高300m以下です。

 各務原アルプスに比べればマイナーな存在でレポも見当たりません。バリルートと思われますが、道迷いしても低山なので撤退は容易です。


 今年3月に野良人さんと東から北山〜御坊山と辿りました。その続きになりますが、西の稲田山を二人で登り納めに歩きます。

 心強いことに野良人さんは、5年前にゾウリムシ山を歩いたと言われました。『確かに形は似ているけど』 もしその山名ならインパクト大。

 
<駐車場>
ドラッグスクロールで移動

大きい地図
  岐阜県各務原市須衛町にある各務原カントリー倶楽部西の天狗谷遺跡へ走ります。


天狗谷遺跡駐車場△稲田山△向山→▲須衛(向井山)→天狗谷遺跡駐車場

※赤線はGPS軌跡 ●は主な分岐点

■この地図の作成に当たっては国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図50000(地図画像)数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである(承認番号 平17総使、第98号)」


江  南発:午前8時20分  晴れ/4℃
駐車場着:午前9時00分 晴れ時々曇り/4℃
往:1時間35分(稲田山山頂まで、小休止含)
還:3時間10分(ランチタイム除く)
所要時間:4時間45分


 御坊山北西の麓にある天狗谷遺跡駐車場に置車。車道を左折(写真右)します。歩道を100m南へ行くと‥
(9:10)


 右に地道の林道入口があり、斜面から『えい!』と取付きます。稲田山の南東端からバリルート登山開始です。
(9:15)

 西にコンパスを合わせ急斜面を登ります。踏み跡はありません。野良人さんが小枝を整えるので、私は後ろに。

 私は藪には悩まされませんでしたが、時間はかかります。45分で平坦な主尾根となり、邪魔な小枝も減り‥


 地形図の標高点224mに到着。登山口から標高差150mを90分です。山頂標がなく鏡餅風のケルンを作りました。
(10:45)
 尾根を北西へ20分、送電線鉄塔の切開きです。西から東南へ好展望。
西方、右:岐阜権現山317m、各務原権現山317m、奥:尾崎三峰山232m、左端:尾崎権現山208m。
(11:15)


 2kmの長い尾根、降りになりました。山頂より東方面に踏み跡が続きます。最後に鞍部へ出て左谷へ道を変えれば‥


 鉄塔から45分、写真右から未舗装の林道へ出ました。右折して(写真奥)車道を左折します。南西へ20m歩き‥
(12:00)
 白いポールがある場所から斜面へ進入すれば、程なく‥
 桐谷坂の県道17号線。本日一番のデンジャラスゾーン、車に注意して横断。斜面を登ると‥ 

 車両通行止の旧道に出てガードレールを跨ぎ右へ歩きます。思い出の道です。20代の頃スキー場へ行くとき通りました。

 当時はガードレールも無く1車線。雪が積もるとすれ違いもままならず超緊張したものです。(道草「眠るな!」


 再び県道17号線に出合い、対面が桐谷坂の峠。横断して桐谷坂登山口の階段から各務原アルプスのコースへ。
(12:15)


 こちらの道は登山道が、整備されありがたい。最初の270mピークに登ると各務原アルプスの長所である‥
 
 すっきりした展望が広がります。北に中央左寄りに頭を出す高賀山1224m。
中央右、稜線のピークが瓢ヶ岳1163mです。


 少し登れば、向山(ムコウヤマ)山頂303m。南に濃尾平野を眺め、展望ランチです。
(12:45)〜(13:40)

ランチを終えたら東へ各務原アルプスを辿ります。15分いい道を歩き向山見晴台312mピーク。
午前中、小枝の藪をしのいだ稲田山が谷を挟みアルプスの前衛峰として守りを固めています。
(13:55)
 須衛(スエ)四等三角点322m。絵地図からケルン右の登山道で降ります。
(14:05)

私達には初めての登山道なので嬉しくなります。手入れされ歩かれる道のよう。
すぐ分岐ですが、私道標に従い右を取ります。須衛から2分でこの須衛東展望台
今日一番の好展望地でした。TOP写真もここで撮影。
(14:10)


 展望台から眺めた中央アルプス南アルプスが印象的です。次の分岐では、右の「岩坂トンネル」を取ります。


 トラーバースすると岩道になり、太い補助ロープに助けられました。下で沢沿いの道に出合い左折します。
(14:30)


 岩壁沿いに行くと広い林道に降りました。ここを右折します。
(14:35)

 林道を400m行くと岩坂トンネル南口です。
(14:40)

 車道を右折して南へ700m歩けば天狗谷遺跡駐車場へ到着し、結構な登り納めとなりました。
(14:50)

 
東海岳行
  “新年会” 

 私が子供のころ、新年会は瑞穂区の親戚の家で行っていました。大人8人、子供7人です。お年玉はもらえるし美味しいご馳走やお菓子が腹いっぱい食べられ本当に楽しみでした。子供は子供同士で集まって遊び、大人は大人でおしゃべりしていました。昔々の昭和時代です。

 さてお正月に我が家も家族が揃います。全10人ですがちびっこは2人、少子化でお年玉は少なくて済みます。小学1年生1000円から始まり、1年生ごとに1000円ずつアップしていく年功序列方式。鈴之助は5年生になり5千円になりました。菊千代は年中さんで500円。

 ひよこさんが手首骨折のリハビリ中なので食事はケータリング、お寿司とピザを頼みました。片付けが済むとビンゴ大会。大人も子供も1人2個づつ、500円〜1000円の範囲で紙袋に入れた賞品を持ってきています。それぞれに2枚のビンゴカードを配る。


 さあ始まり始まり、鈴之助がビンゴかごを回して出た数字を読み上げる係りです。(上写真左) 私たちは夫婦なので2人×2個で4袋を用意しました。11月頃から何にするかを考えるのですが、年末になるとテレビは、その年のヒット商品ランキングを紹介するので参考にします。

 よしもとNGK今田耕司を見に行ったとき、お菓子「面白い恋人」を購入。(上中) 商品名のダジャレはさすがですが、北海道からクレームが出て有名になりました。カレー専用のお米「華麗舞」も同類ですが、コメの出品が全3袋あり来年はおコメ禁止。(上右)

 来日外国人に人気のお土産「歌舞伎フェイスパック」はナイスアイデアです。(下左) 絵柄は何十種類もあります。子供用タイガーマスクを一つ購入し鈴之助につけてみました。(下中) サンリオの「ぐでたま」は、2年前に生まれたキャラクターです。(下右)
 

 今年からアニメが始まり話題になるでしょう。やる気のない卵です。触ったり、音がするとしゃべります。「おはようございません」「ほっといてください」{ひゃひゃひゃ」などかわいい声で話し、足をフリフリ動かします。肛門を突くと「やめれ〜」と言うので笑えました。

 「ボツニュー」は、スマホをセットすると立体的で全方位の映像が見えます。ジェットコースターに乗り、左右上下に顔を動かすとリアルにその方向が映っていました。ビンゴ終了後はデザートを食べます。天皇陛下の北海道行幸の際、雪印が心血を注いだアイスクリームを提供しました。(下中)

 「マツコの知らない世界」で紹介されたのですぐ注文したのですが、殺到したので雪印はパニック。何度も電話がかかってきて商品のチェンジを依頼されました。到着日を31日にしてたので心配でしたが間に合いました。甘さ、クリーミーさ、口どけ、控えめでとても上品です。


 全員で初詣。昨年は尾張富士を登ったので今年は犬山城。我が家の子供以外、誰も行ってないので丁度よかった。針綱神社の初詣と重なり、大変な客数で驚きました。プレミアムな一日は終了。帰宅したママ(娘)からメールが来て鈴之助はゲットした「ボツニュー」で遊んでいるようです。
 
 ジェットコースターを見て大声で「こえー、ぶつかるー」と叫び体を左右に動かし大興奮。「江南、最強」と言っているとのこと。江南は私が住む場所。昔、私はお爺ちゃんは怖くて話したことなどなかった。今は嫌われないように必死です。ところで「最強」は、ゲームボーイ言語だな。

2016.01.04(月)00:35