岳行ノート
遠見山~宮路山 195m・361m/愛知県豊川市

2022年4月28日(金)


遠見山(展望ツツジ園)南斜面のツツジ゙




 ツツジの季節です。2006年3月開園した県営東三河ふるさと公園ツツジ園も華やかになります。遊歩道で周遊して宮路山へ登りましょう。

 宮路山から南へ下山するルートは、16年前ひよこさんと登りで歩きました。新聞記事では蒲郡クラシックホテルツツジ庭園が見頃です。


 山行前に寄りましょう。教科書は、東三河山ぽ会編「三河北遠ふるさとの山」です。

 東名高速音羽蒲郡ICで下り、国道一号線を南東へ4km。追分交差点を右折し、1.5km走れば、東三河ふるさと公園入口です。
駐車場
ドラッグスクロールで移動

大きい地図


ふるさと公園駐車場→自然満喫コース→▲遠見山→灰野峠→奥宮→
▲宮路山→金野登山口→灰野峠→ふるさと公園駐車場

※赤線はGPS軌跡 ●は主な分岐点

■この地図の作成に当たっては国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図50000(地図画像)数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである(承認番号 平17総使、第98号)」


江南発:午前07時10分   曇り/15℃
駐車場:午前10時40分   曇りのち晴れ/21℃
標高差:(50m→361m)311m  
往:2時間35分(宮路山まで、小休止含)
還:1時間15分(ランチタイム含まず)
所要時間:3時間50分

 駐車場P2に車を置きます。右奥のトイレに立ち寄り、メインゲートを潜ると… (11:00)

 北管理棟。ここで園内マップをゲットします。右の階段を登れば…

三河の山・海・川を表現した修景庭園です。
橋の上方に六角堂、右に四阿があり、池には…

 カキツバタ。花に白い筋が見えます。

 スイレンカキツバタと同じ頃、開花。


 自然満喫コースからこのヤマザクラの谷路コースへつなぎます。
(11:25)


 ツツジの尾根路コースに合流して登れば…

 遠見山195m二等三角点。この園内最高点は、展望ツツジ園と呼ばれます。
戦国時代は遠見の者が配置されました。テーブル・ベンチ・トイレもありランチします。
(11:45)~(12:40)


 展望台に登ると南に三河湾。奥の渥美半島は霞んでいます。低いピーク、一番左端が御津山95m(ミト)。


 展望ツツジ園の高台に登るとネットで囲まれた中に三角点発見。写真左下、薄い()印の上に見えます。


 展望ツツジ園から七曲がり路コースで南へ降りました。東屋の建つ主園路に出て右折。緩い坂道を行くと…


 ピクニック園地を左に過ぎて東屋近くに案内板「宮路山登山道入口 本格的な山道を下降します。
(13:05)


 やがて鞍部に灰野峠。右から左へ越えるのですが、この道は何と地図に県道368号線となっています。『マジ!』
(13:20)


 意外ですが、尾根道にテープは見当たりません。ただ踏み跡は、しっかりついているので大丈夫。

 宮道天神社(奥宮)に着き、裏手に回り込みます。  (14:15)

 小さな看板が、富士山の望める所を教えてくれます。本日は、奇跡の日ではなく残念。

そして宮路山361m山頂。撮影は逆光に悩まされますが、今日の三河湾は春霞です。
下山は、中央の木左から急降します。
(14:20)


 この道をひよこさんと16年前登ったはずですが、1ミリも記憶がありません。100m標高を下げ…


 鉄柵を開閉すれば金野登山口です。林道に降り左折。東へ500m行くと分岐があり、鋭角に左折すれば…
(14:45)

立派なお社、八柱神社です。東の石段を降ります。
すぐ廃寺円蔵寺分岐、役行者の石祠を見て、二つの鳥居を潜れば林道に戻りました。
(15:00)


  轍がある林道沿いには、かっての集落の名残が見られます。鉄柵を開閉して進むと…


 灰野峠手前に馬頭観音菩薩(1825)。かってこの道は、人馬の往来が盛んでした、今はトレランの練習が盛ん。
(15:20)

 峠から林道を更に東進すると荒れたヘアピンカーブ。峠と対の馬頭観音は、崩落で行方不明です。(黄板の右上)
(15:25)

 降っていくと舗装道になり、駐車場が右方に見えます。
(15:35)


東海岳行

  “蒲郡クラシックホテル”

 4/21(木)の中日新聞蒲郡クラシックホテルツツジ庭園の写真が載りました。いつもGW前に載る季節の便りです。5種類約3000本が、赤紫色・淡紅色などの花をつけ咲き競います。恒例イベント「つつじまつり」は、4/22(金)~5/5(木)。


 見頃は、今週末4/24(日)と示されています。そこで東三河ふるさと公園展望ツツジ園山行と併せて出かけました。登山前に蒲郡市竹島町のホテル西駐車場に着くと入園料500円(ドリンク付き)+駐車料金500円を徴収されます。(下左)


 駐車場右上の別館バンケットホール2階では、春のランチバイキング4200円(入園料・駐車料金は無料)開催中です。国の登録有形文化財六角堂(上右)のランチは、4000円より。その左側に池があり、上に本館がお城のように覗いています。(下左)


 さて散策順路の→で歩くとチャペルが建ち、回り込んで中を拝見。席からは、竹島の景観が望めます。庭園は速足なら5分あれば一周できそうです。肝心のツツジは、雨でかなり落ちています。教訓:新聞やテレビに出たらすぐ行かないと外れる。


 一番のハイライトは、国の登録有形文化財:本館前のこのアングル。写真に通路を入れないのが王道ですが、あえて入れてみました。標高30mの丘に1934年開業し、ベーブルース(S9)、昭和天皇皇后陛下(S32)が宿泊されています。


 VIP御用達のホテルに一度は泊まりたい。客室は27室、宿泊すると1泊2食で25000円~、レストランだけでもフランス料理のランチが4900円~と中々敷居は高いのです。ホテル正面入口に行き庭を見ました。(上左) ツツジはギリです。

 
最後に国の登録有形文化財料亭竹島(上右)のランチ:松花堂弁当は3500円~。高級弁当をお昼に食べるってどんな人でしょう。今回は経済が主題でした。さあ山登りだ。ふるさと公園駐車場まで車で30分走ります。

2022.04.24(日)21:50