岳行ノート
赤沢自然休養林/長野県上松町
2006.7.28(金)江南7時10分発 
     曇り時々晴れ  31℃ 
往路:2時間45分(ランチまで、小休止含)
復路:1時間35分(小休止含)


  赤沢美林は、8年前に一度行きました。広い休養林なので、まだ歩いてないコースもあります。それに整備された新ルートもあり再度訪れましょう。

 新ルートは吊橋が新設され、姫宮神社から渓流沿いを1時間の散策です。夏のトレッキングにピッタリなのでウキウキして出かけました。

 教科書は、風媒社刊「素晴らしき絶景100」です。参考書は、植松町観光協会HPにお世話になりました。
駐車場周辺図


美しい淵 涼感 姫宮新ルート

姫宮橋(神社)
(赤線)

赤沢橋

床堰

伐採跡

呑曇淵

1)ひのき大樹 2)さわら大樹
3)合体木 4)さわら大樹

ランチ


(緑線:鉄道)丸山駅

たたみ君
(黄線)

姫宮神社

※色線は実測ではありません。
■「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図50000(地図画像)、数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号 平17総使、第98号)」

 



 私のパソコンの欠点は、スイッチを入れてもすぐ使えないことです。昔の真空管テレビジョンのように役立つまで相当時間がかかります。そうなるのは、ハードディスクの特性らしい。最近、友人のトミさんがパソコンを超安値で購入したとメールをくれました。新しいのは、性能が良いだろうなあ〜羨ましい‥。

 と、電気屋さんに行ったらこんな話を聞きました。『今パソコンが売れてない。来年に期待している。日本のある会社が新型ハードディスクを作った。それならスイッチ・オンするとパソコンが、即使える。6月に出るウインドウズ・ビスタも新型に対応する。』とのこと。

 これは聞き捨てなら無い。できることなら来年買い替えしたいものです。 ん??? トミさんが安く買えたのは‥。このことは、彼の耳に入れないほうが‥。
絶景ポイント「五枚修羅」     付近図

さて上松を抜け休養林に向かう途中の赤沢渓谷。山側に案内板を見つけました。
川に下りると巨岩が重なり合っています。ここは昔、木材流送の難所で岩を削った跡がありました。
 休養林中央園地の手前に姫宮ルート3.5kmが、2年前に復活しました。吊橋左のスペースに置車します。赤沢橋まで左岸沿いの渓流歩きです。

 橋を渡った右に姫宮神社があります。ルートは左です。
(10:35)
 歩きにくい箇所には木橋があります。斜度を感じないなだらかな道で気分は上々。
ローカットで 軽い足取り 渓流道
きのこ仲間も 森林浴






 美しい淵を見ながら歩けば、言葉も弾みます。

 右の写真は、帰路撮影した右岸から見た姫宮コースです。巻淵の右上に木橋が見えます。
 やがて林道に出て姫宮ルートが終り、渓流コースにつながります。上等な堰は、国定公園のよう。(11:45) 
 シンボリックな赤沢橋を渡れば、広い中央園地です。歩いたお陰で駐車料金600円が助かりました。
(12:00)

標高1080mの広場には、立派なネーム板が二つも有ります。
ここは林野庁と上松町で管理されているのでしょう。
センターで散策マップがいただけます。無料でわかりやすく見やすいものです。

道川沿いのふれあいの道に入りました。
段差の無い木橋や舗装路が最奥の丸山渡(マルヤマド)まで続きます。車椅子でも大丈夫。
 かって使用されていた床堰(トコセギ)の基礎部分が残っています。木で堰を作り流れを止める。水が溜ったら一気に水を流し、木材を流送しました。
(12:30)
 
20年に1回の伐採で上写真が儀式の模様です。
-森林資料館より-  
 マニュアルはあるのでしょうが、20年に一度の儀式でよく伝承されるものです。
●独特の伐採法は、事前に練習するのでしょうか?
●来賓は、木が倒れるときはどこにみえるのでしょうか?
●昨年の伐採場所は何処かな?

 駒鳥コースに行けば、昭和60年の御神木伐採地跡です。ここのヒノキは、伊勢神宮の遷宮で御神体安置用に使用されます。
(12:40)
 空が黒い雲に覆われてきました。おまけに頬にポツリの雨を感じ‥。

 呑曇淵(ドンドンブチ)でランチ予定でしたが、不安が先にたちます。他のコースを中止にして園地に戻る事にしました。
 足早に森林鉄道線路を横切ります。
標識に「ふみきりちうい」となっています。お父さんは、子供に意味を教えてください。

ひのき大樹:樹高32m 胸高直径84cm 価格? この木が、我が家の大黒柱なら座る所が無い。
江戸時代の初めヒノキの需要が増え、大伐採の結果、木曽の山は丸裸になりました。
尾張藩が1665年留山制度のおふれを出します。この木が、その頃のヒノキなら樹齢340年です。
(12:55)
 さわら大樹:樹齢250年 樹高31m 胸高直径76cm 価格70万円 意外と安い。けど買わない。

 材は柔らかく柱には適さず、桶や家具に使用されます。見た目がヒノキに良く似ている。判別法は、下のコマに‥。
[ヒノキ科の見分け方]左:葉の裏が花びら形アスナロ 中:Y字ヒノキ 右:蝶ならサワラ

アスナロ、ヒノキより生命力があり、より日陰にも強い。そのため人工ヒノキ林は、手を入れないとアスナロ林になってしまいます。人に育てられた動物は、野生に戻れない。同じ様に人工林は、面倒を見ないと荒れていきます。

アスナロは“あすヒノキになろう”という説が有名。ヒノキは、火をおこしたところから“火の木”。
 サワラは、ヒノキより葉が少なく“さわやか”な感じがするから。
 支流沿いを中央園地に向かいます。少しずつ黒い雲が、消えていきひと安心です。

さわら大樹:樹高33m 胸高直径98cm 沢沿いに多く見られます。ヒノキより成長が早い。江戸時代から庭木や生垣に利用されました。 

さわら・ひのき合体木:根元は完全に一本なのに上で二つに分かれています。不思議だ!
二人で触れば仲良しになれる‥はずないか。

道川に下りてランチです。いい場所を見つけました。
川沿いを歩く人が羨ましそうに見ている‥と勝手に思う。
空がいつの間にか、夏色になっていました。
(13:20)〜(13:50)
 食後の散歩に森林資料館(無料)を見学します。年輪にその時代に起きた出来事が、明示してありました。面白いアイデアで見入ってしまう。
 ここに来たらメインの森林鉄道に乗らなくては話になりません。
 大人一人700円、ヒノキの切符が思い出の荷物になります。


 駅に皇太子ご夫妻の昭和53年の記念樹があります。30年経ってもまだ細い。

 ヒノキの生育の遅さが良く分かります。

丸山渡まで2.2km、往復25分間の森林浴です。
しかし運が悪いとディーゼルガス浴になります。景色の良い席は右側です。
9割の人は、終点で降ります。その後、歩きやすいふれあいの道を散策するためです。
(14:30)〜(14:55)
 こんな道ならお年寄りもちびっ子も楽に歩けます。それにしてもこういう環境になると、なぜ人はお互い手を振り合うのでしょう。ちょっと恥ずかしい。
 鉄道を下りたら小さな幸せを買いましょう。浮いた駐車代600円でオオヤマレンゲソフトGet!

 『かんぱ〜い』『うん、おいし』











  料金所の外まで歩き‥。『たたみ君お待たせ。赤沢さん、ありがとう。』
(15:10)




 森の惑星を抜け2輪で7分、4輪宇宙船まで飛んでいきます。ひよこさんを迎えに戻ったら気をつけて帰りましょう
(15:25)

◆バスでも中央園地から姫宮ルート吊橋前の姫宮神社まで行けます。時刻表]





  ジュニー・デップ抱腹インタビュー 

 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」ジョニー・デップが来日しました。以前見た一作目、私の評価は低かったのですが、うちの女性陣は高く感性が違うのに驚きました。
 
 彼はマスコミの前では、ほとんど笑顔を見せないことで有名です。テレビ「学校へ行こう」のビッグスター抱腹インタビュー第2弾企画を見ました。(前回はトム・クルーズ)今回は英語のできる小学生男子二人が、なんとか彼の爆笑をとろうと挑戦します。
 
 初めは、普通の質問をいくつかしました。
ジャックス・パロウの役をなぜ決めました?』
『自分の子供たちが見て楽しめるからね。』
『役では孤高の海賊ですが、プライベートでは?』
『妻と7歳の娘、4歳の息子がいるから孤独じゃないよ』

 そしてわらかしネタに入ります。太めのベイビーゴリラ君が最初です。折り畳んだ紙に絵が描いてあります。
『これは宝箱です。中に何が入っていますか?』
『車かな?‥いやイカだ』
『ファイナルアンサー?』紙を開くと隠れていた絵が出て『答は、あなたの家族で〜す!あなたの宝でしょ?』
『う〜ん、いい答だ!』

 また折り畳んだ紙の絵を見せ『骸骨がいくつ見えますか?』
『4つだ。』
『ファイナルアンサー?』紙を開くと中央に穴があり、そこにベイビーゴリラが顔を出し
『5つの骸骨だ!』彼は大爆笑。

 そしてピューパ(さなぎ)君の番です。紙芝居で“こんなジャックはいやだ”を見せます。
『いつもクールなジャックbut!!』一枚めくる『‥バンダナを取るとハゲだった!』
絵を見て手を叩き、爆笑するジョニー『パイレーツ・オブ・カリビアン4に出てくるよ。多分』

 続いての紙芝居『ついに宝箱を見つけたジャックbut!!』一枚めくる『‥中には、臭い靴下!』
またまた大爆笑。私もつられて涙笑いです。

 そして彼は、二人に『今までのインタビューで最高のものだったよ』と称えます。そして『君達の作ったものをもらえるかい。』と頼みました。驚いく二人は、それをあげます。私には、彼の気持ちが手に取るようにわかる。きっと自分の家族にやって見せるのでしょう。

 これは、素人の子供がビッグスターと出遭う非日常性、素人の子供が英語を喋る意外性、そして溢れる暖かなユーモアがあり、ほんとにいい企画です。

 思っていたよりジョニー・デップって案外いい人だ。こんどひよこさんとこの映画を見に行こう。