25  “名駅コール

 『仕事が終わっても友人として付き合ってください』
そんな事を言われたのは、後にも先にもバラさんだけです。

 彼は名古屋に本社のある会社に勤務しています。20年前、私の務める会社と共同でやる仕事がありました。二人は、そのプロジェクトの事務局として月に何度か顔を合せていたのです。その仕事では、彼の会社がお願いする立場であり、こちらがいろいろ注文を出す役目でした。

 こちらの出す数々の要望を彼は工夫して殆どこなします。しかし、どうしてもできないもの、無理なことは、はっきり『NO』と言いました。そんな姿勢は、社外の人との交渉事に慣れていなかった私にはとても勉強になったのです。2年ほど経ち、その仕事がひと段落して打ち上げを両社の関係者でしました。

 その折、私にあの言葉をかけてくれたのです。『ありがとうございます。もちろん、こちらこそよろしくお願いします』彼の方が歳上ですので、私は頭を下げ二人で握手しました。それから仕事の関係で1年に数回は行き来がありましたが、お互い異動するとそれも減っていったのです。

 でも彼は年末になると会社のビジネス手帳を必ず私に一言添えて送ってくれました。その時は電話でお礼をして近況など話しをします。彼が一時、岐阜に転勤した時、お昼に訪ねて一緒にランチしたこともありました。逢えば仕事のこと、家族のこと、趣味のことをユーモアを交えて会話は弾みます。

 彼の家は名古屋市郊外にあり、奥様が駅まで送り向かいをし電車で30分の通勤時間です。休日は二人でテニスをしたり、映画を見たり仲良くやっておられ、お子さんはもう独立されてます。そして先日、彼から久しぶりに私の勤め先に電話がかかってきました。

『長い間、お世話になりました。実は私、2週間後の月曜日で定年退社します』
『え?もうそんな時になりましたか。それはお疲れ様でした』
と応えました。そして退社される前に送別会を二人でしましょうと彼を誘ったのです。

 名古屋駅前で久しぶりに逢うとお互い見た目が相応に朽ちています。夕食をしながら長い時間、話しました。退職後は、以前から興味を持っていた畑仕事をやる予定だそうです。近所で小さな畑を借り、まず野菜を中心に土いじりに精を出したいと語ります。

 やがて帰る時間となり、最後に彼がしみじみと話してくれました。
『私、今まで帰宅の時、名古屋駅から“帰るコール”をしてたのです』
『へえ〜、真面目ですね』


『いや、帰り時間が不規則なので食事、お風呂の準備など奥方から困ると言われたのです。それに降りた駅まで車で迎えに来てもらうので帰宅連絡は必要不可欠。昔は、10円玉一枚を公衆電話に入れ2コールするとガチャッ!と受話器を置くんです。するといつまでも10円玉一枚ですみますからね。

電話機が変わりテレカ仕様になっても2コールでガチャッ!と切るのでテレカに穴は開きません。でも今はケイタイですから駅に着くとボタンを押して、2コールでプチッ! だから私の電話代は基本料金だけです』
『それをずーっと続けられていたのですか?』

『そうです。だから次の月曜日が最後のコール。でもその日は2コールじゃなく、奥方が電話に出るまで鳴らします。そして出たらこう言うつもりです。“長い航海が終わり、やっと定年岬に着きました。最後のお迎えをよろしくお願いします”って‥』

『それは素晴らしいことだ』

『駅に着き車に乗ったら“今夜でお迎えも終わり。長い間本当にありがとう”ってねぎらいの言葉をいいます。私が働いている間どんな気持ちで毎夜、コールを待っていたかを考えると‥感謝しなくてはなりません』


 食事を終え、今後も時々逢いましょうと約束して別れました。次の機会にその時、その夜の奥様の返事や気持ちを是非、聞いてみたい。



25.  “地形図のプリント

 以前の道草(2007年5月20日)でご紹介した“ドンピシャ地形図”が、7月から使用できなくなりました。国土地理院の提供サービスが変更されたためです。登る山の「25000分の1地形図」をA4サイズにぴったり合わせて利用していたのですが、残念ですが仕方ありません。

 そこで今は、新しい国土地理院の提供サービス「電子国土ポータル」(地図を見る)でそれに近いものをプリントして使用しています。そこで簡単な使用方法を抜粋してみました。なお、そのサイトの右端タブ「使い方」で詳細なことは確認ください。 ※旧来の「ウオッちず」は、プリントアウト機能が削除されました。


 岐阜県の「恵那山」を例にします。



@「電子国土ポータル」へクリックして飛びます。

A日本地図が表示されたら、ツールバーの「拡大縮小」をクリックします。(以下クリックは左クリック)

B岐阜県へマークを合せ、クリックを何度もします。(→12回で嬉しくも山名が出現!)

Cツールバーの「移動」をクリックします。



D恵那山が中心に来るようクリックしたままドラッグし移動します。

Eもう一度「拡大縮小」をクリックします。

F恵那山にマークを合せ何度もクリックします。(→6回で等高線が出現!)

G「移動」をクリックし、Dの方法でとりあえず山頂を中心にします。



Hツールバーの「プリント」をクリックします。

I出てきた小窓で用紙の「横「縦」を選び、「プレビュー」をクリックします。

J表示された地図で良かったら、そのまま「印刷」をクリックします。

K気に入らなかったら小窓を「閉じる」してDの方法で地図を移動して「印刷」までこぎつけてください。

2008.8.13(水)19.00