※赤線はGPS軌跡 ●は主な分岐点 ■は陸軍の主な石柱 ■この地図の作成に当たっては国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図50000(地図画像)数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである(承認番号 平17総使、第98号)」 |
江 南発:午前8時00分 晴れ/14℃ 駐車場着:午前9時50分 曇り時々晴れ 強風/18℃ |
往:1時間40分(ネコまで、小休止含) 還:3時間40分(ランチタイム除く) 所要時間:5時間20分 |
|||
県道の左に大きな石燈籠。その右、三重カンツリークラブを抜ける未舗装道へ右折します。1km走ると分岐があり、左折すれば‥ |
林道終点の転回広場です。中央奥から来ました。ここからスタート。東方向、写真左の斜面沿いの林道を終点まで歩きます。(10:05) |
|||
終点から藪を直進。右下に写真の林道が見えました。左の山側には木立を分ける登山道。『白テープ見っけ』 (10;15) |
||||
雑木林の道は、登り始めは丁度いい斜度です。尾根筋の明確な道を進みます。痩せた岩尾根になり、20分で‥ |
||||
西から北への曲折地点。北西にネコが望めます。 写真右に見えるのは、山頂ではなく手前ピークです。 (10:45) |
||||
途切れない尾根道を北へ向かいます。岩塊を乗り越えたり、巻いたり。途中、この割岩や三角錐の大岩に出合います。 |
||||
高度が上がると風が出てきました。雑木に囲まれたネコ三等三角点山頂614m。なぜネコなんでしょうか? (11:45) |
||||
西へ落ち葉の二次林を歩くとネコ最高点620m。雑木に囲まれています。ここから道は南向きになり‥ (11:55) |
||||
1分で反射板の左側(西側)に出ました。反射板の正面へ回り込むと‥ |
切り開きがあり、南東に菰野町やゴルフ場、、、随分ボケた写真です。 |
|||
戻って尾根を歩くと、テープはあるけど何か嫌な感じ。コンパスで確かめると南へ降っています。『ミス』 反射板出合いへ戻ります。フェンス横にこの大岩があり、左折は反射板正面、直進が笠岳への道でした。10分ロス。 |
||||
風が、強くなりました。反射板から降り、風の当たらない窪地でランチ。 雰囲気はいいのですが、周りの小枝が揺れてきしむので気になります。早々に切り上げ‥ (12:15)〜(12:35) |
||||
平坦な道を行くと猛烈な風が上空を吹きすさぶ。枝がギシギシ悲鳴を上げ、折れた小枝が飛んできます。怖いくらい。 試しに尾根端に出ると身体が持っていかれました。風力階級表では、風速20m〜30mです。『クワバラ、クワバラ』 |
||||
道に新しい境界杭、南へ曲折します。それは右100mの東海自然歩道と並行する尾根道です。 (12:45) 杭にある鳥居道山ってどこ? ここから南1.6kmの鈴鹿スカイラインに鳥居道山キャンプ場がありますが? |
||||
広葉樹の細い幹が並ぶ二次林を降ります。道から少し左にこの割石。ジョーズが大口を開いた形に見えます。 |
||||
再びスレンダーな木々の間を降ると分岐に出ました。直進して鞍部へ行き、笠岳へ登ります。 (13:05) |
||||
笠岳547m山頂。雑木林で展望無し。良い尾根が東へ続きますが、道ミスで10分ロス。写真左奥の赤杭方向(南)へ降ります。(13:25) |
数分後、不思議な石垣を越えます。長さはこの写真の倍以上ですが、高さがありません。平坦地にするためなのでしょうか。何かがあったの? |
|||
交差尾根に着き、不思議に出合います。陸軍の彫字がされた石柱。 始めて見ました。少なくとも70年前のもの。尾根道は南から東へ曲折。 次の石柱は「陸軍用地」→ (13:45) 数10m単位で建てられ、好奇心がムクムク、数えてみましょう。 ひとつづつ写真に撮り、GPSに登録するので時間がかかります。 |
||||
いくつか起伏があり、尾根道は続く。三座目の馬の背405m。陸軍石柱の13本目でした。50m先に‥ (14:25) |
||||
405m標高点。尾根が拡がりコンパスで方向確認。ミスして左へ降り、20分ロス。中央ストック方向の尾根が正解。 降るとテープも石柱もちゃんとありました。植林の尾根を‥ |
||||
40分進むとシダの群生に進路が阻まれます。ここを左折して斜面を斜行、方向は北、下に見える谷へ降りました。 (15:35) 伐採された木が転がり、踏み跡を探します。最後の陸軍石柱を発見。42本を数えました。陸軍は几帳面です。 |
||||
運よく目標にしていた堰堤に出合いました。渡渉して正面の棚地を右へ迂回すると‥ (15:40) |
朝、車で走った林道に出合います。左へ200m足らずで駐車地。低山なれど侮れない周回コースでした。でも面白かった。(15:45) |
|||
東海岳行 |
||||
“楽しみな夕食” | ||||
ひよこさんはペーパードライバー。ボコボコになってもいい中古のお値打ち軽自動車を購入しました。平成18年型で13万キロ走った強者日産モコです。さすが日本製の自動車はクオリティが高く長持ちします。私が助手席に座り、教官替わりに指導しました。車庫入れが苦手のようです。 利用しているスーパーの駐車場で特訓。走る場所は、パン屋やドラッグストアーまでの自宅から半径2km程度です。毎日練習して1週間で単独運転を許可しました。2日後、ひよこさんは前日の買い物で忘れ物があることに気付きスーパーに走ります。雨の中、タマネギ1個のために。 気持ちは良く分かります。理由は何でもいい、運転したくて仕方ないのです。その日私は雨の中、御在所岳に登っていました。カエルコールをすると『大変なことが起きたのよ』 スーパーの入口で濡れた床に足を滑らせ激しく転んだといいます。帰って左手首を見るとひどく腫れています。 すぐ外科に連れて行き、レントゲン撮影すると『複雑骨折しています』 数日後、腫れが引きギブスをしてもらいました。利き腕でなくて不幸中の幸いですが、全治2か月。結局、車を購入して1週間で運転禁止。家事は私が代行します。しばらく冷凍ものを食べていましたが飽きました。 何年か前、夕食食材宅配のヨシケイのチラシを思い出しネットを開きます。驚くほどメニューがありました。(上) 月〜金の6日間コース2人用で6000円〜9000円。私向きなのは、電子レンジ・湯銭ですむ10分クッキングの日替わりコースです。早速、ネットから注文しました。 5日前までに注文、日別・人数別の注文が可能で外出日は省けます。毎日、決まった時刻にその夜の分を軽トラで配達。(下左) 女子の配達員さんから発泡スチロールを受取ります。(下右) 10時から16時まで独りで70軒配るので昼食時間もままならないほど忙しいようです。 不在の時は、所定の場所にお願いしました。メイン料理例は、うなぎ蒲焼、麻婆茄子、秋鮭塩焼き、パスタカルボナーラ等バラエティに富み、一度も同じメニューはありません。家庭料理としては上出来の味です。ヨシケイは38年前に設立、全国展開し50万世帯の利用者がいます。 夕食食材配達の良い所は‥毎日違うメニュー、使いきりで無駄なし、栄養バランスが良い、考えなくていい、配達無料と言ったところです。賞味期限は2日間。メイン以外に2品小皿のサラダなどおかずが付きますが、自分で炊く御飯を除き、平均が500カロリー以下。私には若干物足りません。 ところが体重が少しづつ減ってきました。利用者は買い物の行けない高齢者や病人ばかりかと思ったら、忙しい子育て世代や共働きで帰りが遅いなどの理由でも利用されているようです。今では毎日届くのが楽しみになっています。ひよこさんが全快するまでですが。、、 |