岳行ノート
定光寺自然休養林 /丸根山240m(後編)
愛知県瀬戸市

2021年1月13日(水)


定光寺川沿いの東海自然歩道


 昨年10月、飛騨白山・白川郷自然休養林を辿りました。自然休養林は、林野庁の管理で全国に11箇所、愛知は犬山・八曽定光寺の2箇所。

 先回の岳行ノートは、定光寺自然休養林周遊の定光寺星の広場のコースでした。今回はその続きで、星の広場駐車場のコースです。

 山友の野良人さんと歩きます。見所は、見本林・交流館・林内回廊・こもれびの道・定光寺川沿いの東海自然歩道と多く、楽しみです。


 庄内川沿いの中央本線定光寺駅前、城領橋交差点から東進。急坂を900m走り、右の定光寺公園駐車場に車を置きました。

 教科書は、「中部森林管理局/定光寺自然休養林(枠内をクリック)」です。
<駐車場>
ドラッグスクロールで移動

大きい地図


(前編)定光寺公園駐車場→定光寺→正伝池→▲正伝山▲高根山→星の広場(ランチ)→

(後編)見本林→▲丸根山→林内回廊→定光寺川→定光寺公園駐車場


※赤線はGPS軌跡 ●は主な分岐点 ※と図の労働者研修センターは2008年廃止されました。

■この地図の作成に当たっては国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図50000(地図画像)数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである(承認番号 平17総使、第98号)」


江南発:午前09時45分   晴/2℃
駐車地:午前10時45分   晴
標高差:
(60m→253m)193m
往:1時間55分(星の広場まで、小休止含)
還:2時間15分(ランチタイム除く)
時間:4時間10分


 星の広場でランチ。東屋後ろのキャンプ場は、閉鎖されました。トイレ北側にあるルートを降ります。
(13:15)~(14:10)


 北へ歩くと道標が立ち、「キャンプ場・見本林→」を目指します。


 切り株に全集中するカワラタケ。薬用効果が最も高い種として知られています。
やがて灌漑施設近くで、平成10年作製の見本林案内図が立っていました。
ひび割れて見にくいのですが、どうやら樹林見本林には、75種の樹木が生育しています。

見本林内の散策道は複雑です。見下ろすことが出来る高所の道を歩きました。
(14:25)


 樹木には、ネームプレートが付けられ、周回すれば樹木博士になれます。勉強したら林内道路を渡り‥


 道標「森林交流館300m→」から斜面に取付きます。丸根山へのショートカットですが‥
(14:40)


 少し藪っぽい。けどノープレブロム。


 尾根に出て一番高い所へ。水道施設?。山名板はありませんが、林内の地図では、ここが丸根山240mです。
(14:50)


 山頂から北へ降ると森林交流館。開館は、週末祝です。ここで鋭角に折れ、広い舗装道を南西へ。
すると西への展望地です。
高座山(タカクラ)194mは、航空自衛隊基地で通信施設が望めます。

やがて広い道は未舗装になり、 定光寺南線と呼ばれる散策道です。
分岐に出たら、右の「林内回廊方面へ。
(14:55)


 楽しみだった林内回廊は、「老朽化のため立入禁止」 崖縁を「コ」の字形に歩く回廊でした。永遠に禁止?
(15:00)


 緩く降ると標高点189mの広場。ここを丸根山とするサイトも見られます。道標「定光寺南線を右折。
(15:10)
すぐ定光寺南線は、鋭角に右折して北に向かう山腹道になりました。

標高160m辺りを±10m程の起伏で延び、整備されたとても歩きやすい道です。
しかし距離は長い。30分近く歩き、一旦舗装道に出て‥


 1分ほど直進。左折して緩い傾斜の尾根道を降ります。再び山腹道に出たら、「JR定光寺駅→」右折。
(15:40)


 こもれびの径定光寺北線)を行くと15分程で谷があり、適当に降りて北の定光寺川へ。
(16:00)

※実は30m先に正規の道!


 沢は右岸も左岸も歩けますが、踏み跡はありません。数分降ると正規の道に合流し、川に出たら右折します。
(16:05)
定光寺川(御手洗川)左岸の道を遡ります。荒々しい渓谷に丁寧に整備された道。

この東海自然歩道は魅力的です、
高さ70mを遡るのですが、楽しくて登っていることを忘れるくらいです。


  川の対岸には、県道が走ります。そこに茶房きらら愛岐トンネル群特別公開に来た時、お茶しました。
(16:15)


 茶房の上流に、更科滝落差5m。この渓流には、見所が揃っています。
 東海自然歩道が終わり、出発地点の正伝山登山口。道を横断すれば正伝池です。駐車場までは、ひと歩き。
(16:20)

定光寺公園駐車場
(16:25)

※昨年6月駐車場から東.1250mの神明神社南東山中で目撃情報ありました。
 
 
東海岳行
  “天才か反逆者か” 

 バンクシー展が、旧名古屋ボストン美術館(金山南ビル)で、2/3(水)~5/31(月)まで開催中です。彼は、英国を拠点とする正体不明のアーティストです。ゲリラ的に世界中の町で政治色の強いストリートアートを描きます。作品は、社会風刺の効いた作風で人気があり、革新的でオリジナリティに溢れています。

 私も興味を持っていましたが、個展が開かれるとは嬉しい誤算です。70点以上の作品が集められています。コロナ対策で マスク着用、検温・手指消毒、事前にチケットをオンライン購入。平日は大人1800円(土日祝:2000円)で専用サイトで日付時間を決めます。入場は10時~20時までの30分刻みです。

 
<会場の旧ボストン美術館>
  
<館内>

 近くのMAYパーク金山駐車場に車を入れ、指定時間に会場2階へ。私とひよこさんは、チケットのQRコードをケイタイに撮影していきました。観覧者の列に並び、退場者が出るたびに10人づつエスカレーターに乗ります。5階・4階が展示場で3階はグッズ売り場、嬉しいことに作品の撮影は可能です。


<SMILEY COPPER>
ニコちゃん警官
 
 
<LOVE IS IN THE AIR>
愛は空中に(投石でなく花束を)

 近年、バンクシーが注目されたのは、ロンドンのオークションハウス「サザビーズ」で起きた“シュレッダー事件”です。有名な作品《風船と少女》の額にバンクシーがシュレッダーを仕掛け、落札後に起きた前代未聞の出来事は、世界的なニュースになりました。バンクシー展では、その動画が見られます。

  ◆動画より
 
 「愛を裁断する - ディレクターズカット版」のタイトルで投稿されました。
   まず額にシュレッダーを仕込む工程を紹介し、絵がセットされます。
   場面が変わり、ロンドン・サザビーズのオークションハウス。2018年10月8日、レセプションに展示された《風船と少女》
   右上のオークショニアが象牙のハンマーを叩き、いよいよオークションが始まりました。
   ハンマーが鳴り、約1億5000万円で落札され、場内は盛り上がります。
   直後、客席で秘密裏に遠隔操作がスイッチ・オンされ、シュレッダーが始動しました。


 『ピー・ピー・ピー』 鋭い警告音が会場に響くが、誰も理解できません。

 
 人々が振り向くと作品が裁断され、半分で止まりました。左の電話機を持つ男性が競り落とした人。
『オーマイガー!』
   1744年からの歴史を持つサザービーズで起きた大チョンボ。仕切っていたオークショニアが、なんとも悔しそうな表情です。
   直ちに運び出された作品は、まるで自家製麺機。バンクシーのパフォーマンスは、自身の作品が高額になり過ぎるオークションを批判するためでしょうか。
   バンクシー、『数年前、俺はこの作品にこっそりシュレッダーを仕込んでやった。万が一、 オークションに出品された時のためにね。 リハーサルでは毎回うまくいったんだよ.』

 
裁断が、最後の最後に止まってしまったことを嘆きます。
でも、数年前に造ったなら電池減ったんじゃない。

 落札者は欧州の女性でした。1億5000万円で、このまま購入することに決まったそうです。裁断された作品は、新タイトル《LOVE IS IN THE BIN》バンクシーから与えられました。「愛はゴミ箱の中に」 ところで《風船と少女》のメッセージは?、「そこのある愛を手放してはいけないよ」と私は解釈します。

2021.02.07(日)22:35