岳行ノート
山田山 541m/滋賀県長浜市

2022年11月16日(水)


秋のピース



 昨年12月、ジオンさんと笙ヶ岳登山をご一緒したOさんから下山後、GPS軌跡が載る「山田山~小谷山周回」の地形図を頂きました。

 小谷山の紅葉が、とても素晴らしかったのでお勧めしますとのこと。山行日2017年11月25日の日付が近づきジオンさんに連絡。

 水曜会で行くことになり、全7名パーティとなりました。上から読んでも下から読んでも山田山、長浜市には山本山もあります。


 北陸自動車道小谷城スマートICで下り、北へ国道365号線~県道278号線と走ります。下山田集落の聞稱寺西の路肩に駐車。

 教科書は、ナカニシア出版「琵琶湖の北に連なる山」です。参考書は、Oさんの地形図「山田山~小谷山周回」のお世話になりました。
駐車地
ドラッグスクロールで移動

大きい地図
路肩駐車地→登山口→▲山田山→峠の祠→路肩駐車地

※赤線はGPS軌跡 ●は主な分岐点

■この地図の作成に当たっては国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図50000(地図画像)数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである(承認番号 平17総使、第98号)」


江南発:午前6時20分 曇り/9℃
駐車地:午前7時45分 曇り/8℃
高低差:431m(110m→541m)
往:2時間35分(山頂まで、小休止含)
還:3時間20分(ランチ除く、道ミス含)
所要時間:5時55分

 駐車地は、前夜グーグルアースで確認済。道路幅が、広く路駐させて頂きました。集落を北東に500m歩き…   (8:10)

 ヘンスを開閉して植林に入ります。踏み跡を追うと林道に出合い、枯葉道を直進。
(8:20)


 ヘンスから十数分、林道終点で取付き、尾根を目指しました。


 主尾根に乗ると、笹狩りがされてません。低い笹は優しいヤブで踏み跡を追います。
(8:50)

左に樹間展望があり、北西に左端:賤ヶ岳421m(シズガタケ)、中右奥:黒い行市山660m。
右手前:呉枯ノ峰532mと低山が充実しています。


 笹が消え、倒木が現れまた笹が出る。そして三等三角点359m。昨夜の雨が笹に残り、スパッツ必携でした。
(9:25)


 植林下に国土地理院の地籍図根三角点。公共三角点ではないけど測量基準点として利用します。
(9:55)


 古いテープが、所々枝に残されていますが、カッターは始めて。二つ目の図根三角点(10:35)を過ぎれば… 


 森はいい感じ。紅葉はまだ浅い彩りです。雨がポツポツしてカッパを着用。


 処理されない倒木が間々あり、キノコの養成所として役立っています。


 山田山山頂541mは、広い台地です。笹薮にてこずったためか、標高差431mが2時間半かかりました。
(10:50)

山頂周辺の森は、紅葉見頃です。青空が見えるので天気は好転しそうです。
カッパを脱ぎます。


 植林には、樹皮剥ぎ防止の青テープが丁寧に巻かれています。伐採されたばかりで切り口が新しい。


 南東尾根で下山します。倒木で尾根入口が見えず、ミスして10分ロス。赤テープを見つけルートを降ります。
(11:15)

降る尾根は、小さな尾根分岐があり油断なりません。
怪しい箇所では、停まってGPSを確認します。


 細尾根になり、この崖縁から2分後ミスしました。気づかず進むと、酷いヤブになり往生します。
(11:44)ミス始まる


 山頂から初めての展望がありました。東南、写真右奥は雲海から頭を出す伊吹山1377mです。
(11:47)

 激ヤブで堪らず確認すると尾根ミスに気づく。右尾根から20m谷へ降り、振り返りました。左尾根が正道です。

 谷に杣道があり、試しに辿りました。やはり正道を歩こうとなり左尾根へ登り、復帰してランチ。ロスタイム45分。
(12:35)~(13:05)


 ルートにテープはありますが、次第に倒木とヤブが酷くなります。30分近く奮闘すると右下に林道が見え…

 斜面を急降して舗装道に降りました。東に60m行くと下山予定だった…
(13:40)

 峠に祠が祀られ、道の南側に小谷山への登山口が確認できました。周回限度時間を超え、小谷山登山は中止。
駐車地まで3.5km。キャンプ場、ドローンパ-キング、ケヤキ・イチョウの大木と飽きません。
途中、山田山を望むと意外、里にも紅葉が下りて来ていました。

駐車地に着くと雨が降ってきます。ギリセーフ。
道ミスが幸運を呼び込むことになりました。何が幸いするか分かりません。次週に…
(14:35)


東海岳行

  “ジブリの大倉庫”

 ジブリパークに娘が行きたいと言うのでひよこさんと3人で出かけました。11月チケットの大倉庫だけ当選。(入場料2,000円) 1時間おきの14h指定です。15分前に並びましたが、コロナチェックがあり長い列。結局、入場できたのは14時20分です。(下左)


<入場口は大量のベビーカー>

<なりきり名場面の行列>

<その入口だけ>

 入って階段を下りるといきなり大行列、「なりきり名場面展」カオナシラピュタのシータ等13作品のキャラクターと写真を撮られるます。当然時間がかるのです。(上中と右) 諦め大倉庫の由来になった倉庫へ行きます。しかし大倉庫の展示は、迷路のよう。

 展示会で使った作品の保管場所で空いていました。(下左) 「借りぐらしのアリエティ」床下の家も行列。(下中) 諦めて、15分の短編映画を上映する「オリヲン座」「くじらとり」を見ました。(下右) 座席がたっぷりあり、個性的な作品です。


<保管中の作品>

<アリエッティの家>

<オリヲン座>

 「借りぐらしのアリエティ」小人の庭は大丈夫。(下左) ただガラス瓶に入り写真を撮る人は並びます。ラピュタロボット兵は、正面は並んでいるので横から撮りました。(下中) キャラクターは、喋らないし動かない。でもなぜか満足できます。


<小人の庭の巨大ダンゴムシ>

<ラピュタ/4mのロボット兵>

<にせの館長室/湯婆婆>

 千と千尋湯婆婆は髪の毛が本物で存在感あって好きです。(上右) ここも正面は並ぶので横から撮影しました。カラフルなタイル装飾の中央階段は独創的です。タイルにキャラクターが隠れています。ネコバスまっくろくろすけ発見。(下右)


<中央階段と空飛ぶ巨大な船>

<ネコバス>

<まっくろくろすけ>

 階段上にラピュタ「空飛ぶ巨大な船」(全長7m)が、唯一櫂が動きます。(上左) ネコバスルームは入場はできますが大人は乗れなく部屋は撮影禁止です。おなかが空いたので大倉庫にある「カフェ大陸横断飛行」で少し並びます。

 コーヒー500円、しかくいピザ650円で店内で食べました。(下左) 4時半オーダーストップ。お土産店はめちゃめちゃ混む冒険飛行団。(下中) 娘は欲しい物が売切れで残念そう。7台のレジに10分並びトトロなどを購入(1980円)。


<カフェ大陸横断飛行>

<お土産ショップ/冒険飛行団>

<トトロのぬいぐるみ>

 このトトロ、今食卓に置いてありますが部屋が明るくなりました。2時間半滞在しましたが、出合えなかった展示が沢山あり、また来なくてはなりません。でもチケットの抽選販売はなくなり、これから早いもの順になります。中々手に入れなくなるでしょう。

2022.11.27(日)22:35