岳行ノート
 妙見山 660m/兵庫県川西市 

2023年11月3日(金)


山頂の星嶺




 NHK「吉田類のにっぽん百低山」で11/1兵庫県と大阪府にまたがる妙見山が紹介されました。山頂には、奈良時代から続く霊場があります。

 北極星信仰の聖地で山頂の信徒会館・星嶺は仏教建築とはかけ離れています。兵庫県側から山頂へ、ケーブル&リフトが通じてます。

 今年12/3、利用者減少と老朽化で廃止です。週末は、名残惜しむ人が多いでしょう。見所も多く雰囲気もいいので行ってみましょう。


 新東名高速箕面とどろみICで下り、北上して能勢電鉄妙見線妙見口駅交差点へ走ります。更にR477を1.5km北上すると…

 教考書は、「吉田類のにっぽん100低山11/1」です。
駐車場
ドラッグスクロールで移動

大きい地図
妙見の森ケーブル黒川駅駐車場→大堂越→▲妙見山→山上駐車場下山口→黒川駅駐車場

※赤線はGPS軌跡  ●は主な分岐点


江南発:午前5時10分  晴れ/15℃
駐車場:午前8時45分  晴れ/17℃
高低差:430m(230m→660m)
往:2時間45分(山頂まで小休止含)
還:1時間40分(ランチタイム除く)
所要時間:4時間25分


 道路看板「妙見の森ケーブル」で右折すると有料駐車場/1000円。やはり100人以上の行列です。


 もう少し遅いと車を停められませんでした。ケーブル黒川駅の上に妙見山頂、車列横から奥へ歩きます。
(9:20)


 枯れ沢を横断、右岸から大堂越コースが始まります。
(9:25)


 低山ですが、意外とワイルドな道で気分が高揚。最初の見所…


 台場クヌギ。木炭生産のため周期的に伐採され、変形したクヌギです。斜面上に林立してます。
(9:40)

ハイキングコースなので登山道は整備されています。


 登山道横に窯跡。左が枯れ沢です。この地で炭焼きは、室町時代から600年続きました。
(10:00)


 分岐点大堂越(オオドゴエ)。昔、銅・黄銅鋼が採れたとか。下山のお若い2人と擦れ違い、東南の尾根へ。
(10:15)


 尾根道は、溝道になりました。山頂の霊場に入り、霊園を経ると…


 ケーブルからリフトに乗り換えた観光客が、終点妙見山駅に到着。大阪湾展望は霞んでいます。
(11:05)

山頂から西南の斜面にブナ原生林。近畿では、600mの低山にあるのはここだけです。
幹周り2m以上のブナが、100本林立します。この大木は、4mはありそうです。
(11:20) 

 日蓮宗霊場・ 能勢妙見山本殿を参拝し、右へ迂回して三角点を目指します。


 小高い丘の天辺に妙見山660m山頂四等三角点。色々寄り道したので30分余分にかかりりました。
(12:05)


 山頂下の「星嶺」は、星と矢筈をモチーフにガラスと木で構成されています。特徴的な外観はモダンです。





 中には、4菩薩が空中に浮かびます。欧州風の服装は、ガンダーラ様式の仏像をイメージ。入館不可でした。
(12:10)

星嶺から山上駐車場へ降ります。
今日は天気が良く、広場の紅葉が素敵なので参道の茶屋は大行列。


 大阪側から車で上れば、山上駐車場/¥500に着きます。南端の上杉尾根コース下山口でランチしましょう。
(12:25)~(12:55)


 尾根道は良く踏まれ、道標もしっかり立ちます。久しぶりに可愛いニホンリスと出合いました。

尾根道は、時々眺望が開けます。
北西展望。中央に走ってきたR477、ケーブル黒川駅は中央下で隠れています。
(13:40)


 広地に妙見宮常夜燈が立ち、天保7(1836年),文政3(1820年)の刻字を見ました。200年前です。
(13:50)

 多くの登山者とすれ違いました。人気のある山です。下山口から林道を経由して、国道交差点を右折。
(14:05)

 400m歩くと黒川駅駐車場です。まだまだ満車でケーブルの列も長い。
(14:15)


東海岳行

  “ゴジラ”

 小学生の時、講堂に集合してゴジラの第1作目を鑑賞しました。映画館の上映(1954年/S29)から年数が経っていましたが、なぜ小学校でゴジラを見せてもらえたかは分かりません。ただ子供心に恐さは強烈で、家にお持ち帰りしたほどです。

 特撮怪獣映画の金字塔ゴジラは、愛されています。長年に渡り、モスラメカゴジラ等との戦闘を続けました。米国でも1956年・1998年とゴジラ映画が作られ、期待したのですが、ほぼ恐竜で足が細く長く直立せず別物でした。

 
<第1作で初登場の場面>

<米国製ゴジーラ>

 さて11/3から「ゴジラ-1.0」(マイナスワン)が公開され見に行きます。監督は、「ALWAYS 三丁目の夕日」山崎貴監督。終戦直後の日本に襲来し、ビルを破壊し列車を咥え、群衆を踏み潰します。焼け野原の我が国には、戦う武器がなく絶望的です。

 初代ゴジラにリスペクトして原点回帰しています。VFX(視覚効果)が素晴らしく大迫力。お馴染み「♪ゴジラノテーマ」ドシラ,ドシラ~が恐怖をあおります。音楽に古さを感じません。出演者の2歳女児が喜怒哀楽の表現が上手なのに驚きます。


<背びれのギザギザが恐い>
 
<最新作の大きい背びれポイント>

 他、神木隆之介・浜辺美波・吉岡秀隆・安藤サクラ~演技は達者です。ゴジラの立ち回りを3回に分け、緊張と緩和が繰り返され飽きない構成になっています。アララのエンドロールを見て、ひよこさんが『早く次回作見たい』との感想です。
2023.11.12(日)22:45