大 5 “06年の峰々” 06.12.16.
|
今年も沢山の峰々を登り、数々の足跡を残せました。でもそれらは、すでに遠い思い出です。
「東海岳行」も皆さんの訪問に支えられ、お陰さまで丸2年続けることができ3年目に突入します。訪問カウンターも12月14日に50,000アクセスとなりました。
「岳行ノート」を通じ皆さんは、どの山を“読み登り”されたのでしょうか?その足跡が、ヤフーから提供されています。今年を振り返り、それらをまとめましたのでどうぞご観覧ください。
1.月間訪問者数
右表は1ヵ月単位の訪問者数を05年1月のスタート時から表示しました。登山口から歩きだし、小さなピークを何度も越え山頂の向かっているようなグラフです。
富士山は3,776mなのでひょっとしたら山頂はもう過ぎたのかな?するとあとは降るだけ‥。
さて1ケ月3,000を越えると1日平均100件となります。普通の家にそれだけのお客さんが来たら接待が大変です。
お茶一杯さしあげるだけでも2リットルのペットボトルが1日8本も必要となります。しかも24時間オープンなので家族だけでは無理です。その点コンピューターはありがたい。ところが最近使用しているキーボードの「M」キーが、強く押さないと画面に反映しなくなりました。小さな不具合は、大きなSOSのサイン?パソコンに入院されたらことだ。
|
2.月間訪問者数
下表は1週間単位の訪問者数です。例えば1/01~1/07までが429件となります。左の山名は、参考までにその週に発表した「岳行ノート」です。因みに1/01の南宮山=429件ということではありません。他の山やコーナーを見られた方が件数に含まれています。
もう週間訪問件数が1,000件近くなりました。そうなれば文字どおり千客万来‥ところが、世の中は甘くない。デビルのスコップで打たれたわけです。標高に例えれば、まず仙ケ岳961mは越えることが出来ましたので鈴鹿最高峰の御池岳1247mを目指してコツコツと登っていきます。
みなさんは「東海岳行」でどの山を“読み登り”いただいたでしょうか?まだ未読の山がありましたら今からでもどうぞ。
3.ランキング
◆多訪問数「岳行ノート」
1.野麦峠 1,426
2.宮路山 1,192
3.横山岳 586
4.夜叉ケ池 524
5.笠置山 489
◆少訪問数「岳行ノート」
1.入道ケ岳 245
2.安桜山 264
3.巌立 283
4.桃山 286
5.船山 290
6/11野麦峠は、印象に残ります。
事前準備・現地情報・エピソード・事後確認と材料が多彩で、どのようにまとめるか難渋しました。いつもの3倍の時間を費やしたものです。
その訪問数は6月267件、7月77件と普通でした。ところが9月320件、10月382件、11月210件と発表時より後日が多くなったのです。
宮路山も同じような傾向ですが、なぜなのかは今もって謎です。
4.コーナー(累計)
今年は「感想室」「花と風の記憶」「道草一番星」を新設しました。
1.ヒルがイル 5,948
2.リンク 3,155
3.みんなの紅葉 1,775
4.花と風の記憶 1,116
5.感想室 996
6.道草一番星 167
※その他:6/2の御前山より駐車場周辺図にALPSLABのスクロール地図を掲載しました。
|
5.ある一日
ある日の24時間を追ってみました。この時は朝9時に「岳行ノート」を発表しました。
●7時・8時朝の出勤前
●12時~13時の昼休憩
●17時から就寝までのゴールデンタイム
よく見ていただいてる時間帯です。
でも真夜中過ぎや早朝5時6時にも見られている方がおられます。そういった時間帯に明けとなる仕事の方でしょうか。 |
6.ある週
この週は、10/29(日)23hに「銚子ケ岳」を発表したのです。翌日“ふみあとnet”さんに紹介されたました。
月曜日が一番多いのはそのためだと思われます。この時が、今年の1日最高となりました。
この山は鈴鹿セブンマウンテンでもなく比較的マイナーなので不思議です。紅葉シーズンということもあり他のページも多く見られたのでしょう。
6.今年の一番
◆1時間最高 |
12/04(月)22h: |
54件 |
最低 |
多数: |
0件 |
◆1日最高 |
10/30(月): |
243件 |
最低 |
3/17(金): |
34件 |
◆週間最高 |
12/10~12/16: |
983件 |
最低 |
3/12~3/18: |
396件 |
◆月間最高 |
11月: |
3,781件 |
最低 |
2月: |
1,893件 |
※以上の訪問者件数は、12月16日(土)までのカウントです。
7.ご挨拶
年初から比べると多くの方に訪問いただけるようになりとても励みになります。休止された「ふみあとnet」さんやリンクいただいているサイトから来られるのかな?と想像するばかりです。
また掲示板、メール、web拍手の一言メッセージを通じて送っていただいたご意見・感想は、「岳行ノート」などを作成する上で参考とさせていただいております。理想ですが、毎週心待ちしていただけるような内容を目指したいです。おまけ話の道草もネタ探しに毎週苦慮していますが、出来不出来の波があっても懲りずに続けていきたいと考えています。
現在は腰痛の治療で大人しくしておりますが、「雨はいつか晴れる」「夜明けは必ず来る」「南無阿弥陀仏」と念仏を唱え、身体の回復力を信じ心待ちの日々です。今後も皆さんの「山たまごの東海岳行」へのご訪問をお待ち申し上げます。
|
|
女子の挑戦
※11月26日(日)に発表する予定だった「岳行ノート」に事前に用意していた“道草”を付記しました。翌日入院しましたため、お蔵入りになっていたものです。準備万端なんてめったにできないことなのですが‥。
会社の女子が声をかけてきました。『この前の“道草”(11/17夕森山)にあった腰を回す歩き方は難しいですね。考えながらやっても出来ない。』彼女は、私のHPを毎週見てくれています。
『無意識でもその歩き方が、出来るガードルがあるの知ってます?』と私に言う。
知る分けない。彼女は先日それを買うため、勤め帰りに2割引セールの大型店に寄ったそうです。
行くとそれを求めて売り場は黒山の人だかり。その商品は“おなかウォ■カー”といい、W社が7月発売しました。その店だけでも1500枚売れに売れ大ヒット中。特殊な構造で筋肉にテンションを与え、着用すれば腰ひねり歩きになります。それで腹筋が使われ、おなか廻りがシェープアップするようです。
手に入れるためには5千数百円(定価)用意し、1日6000歩をこなす必要があります。前者はともかく後者は、なかなか厳しい。『がんばってね。』としか言えません。部署の女子達に聞くと既に持っているという。『はや!』女性の美に対する挑戦は果てしない。
まず私ならそんなうまい話あるのと疑うでしょう。そして価格に見合う効果はあるのかと調べます。何処が一番安いかも探します。あーだ、こーだやってるうち興味は薄れ結局何もしない。こういうパターンが多いのです。
女子のひよこさんは新しい食べ物屋が出来るとすぐ友人たちとランチに出かけます。私はなじみのところが落ち着く。また新しい美容院が出来るとさっと鞍替えしてしまいます。私は20年も行きつけの床屋さんが気楽です。20代から乗り続けていたカローラをCR-Vに変えたのも、山を始めるきっかけもひよこさんの一言がきっかけでした。
女子の新しいものに対する好奇心、それに対する行動力を見ていると嬉しくなります。自分が持ってないパワーは羨ましい。 |