61  こんなに楽しいハウステンボス”

 ハウステンボス、その名はご存じですね。長崎県佐世保市にあり‥(私は長崎市にあると思っていましたけど)オランダの街並みを再現し、東京ディズニーランドディズニーシーを合わせた敷地面積より広く、最大規模を誇るテーマパークです。1992年にオープン、8年後業績不振に陥りました。

 そして2010年、旅行会社のHISが支援することになり復活します。同社会長の澤田氏が社長になり次々と手を打ち、驚くことに2年で黒字化しました。経営能力のある人が一人いるだけで企業って変わるものですね。常に企画や施設をスクラップ&ビルドし、新しいエンターテイメントを追及しています。

 日本列島の西端に位置しますが、今や全国区のテーマパークになりました。大したものです。季節に合わせて変わる花の王国、光の王国はテレビCMで良く見ます。一度は行ってみようとひよこさんと丸投げツアーで乗り込みました。ところでハウステンボスってオランダ語で「森の家」と言う意味だそうです。



1.NIGHT

 フェリーで大阪の泉大津を出航し、約13時間の船旅で新門司港に入港。朝6時に船を下されバスに乗車。長崎市へ3時間かけ走るのが、丁度いいお眠りタイム。着いたのは有名なグラバー園。長崎の「明治村」だそうです。往時の洋館が丘に10軒点在しています。メインはグラバ-邸宅

 ここには私が若い頃、会社の友人と訪れました。ひよこさんも修学旅行で来たそうです。展望台から長崎港の国際ターミナルを見ると巨大客船が停泊しています。(下左) 数千人の中国人観光客が下船し、ここにも押し寄せてきました。50人1班でcJードを胸に着け、添乗員がjを持ち先導しています。

 巻き込まれては大変なのでグラバー園隣にある大浦天主堂に入ってみました。(下右) 最初来た時は入場料をケチって入りませんでした。来年、ここはユネスコの世界遺産に指定される予定です。この後、九十九島を遊覧船で見学し、いよいよツアーのハイライトハウステンボスへ向かいます。

 入国し運河のクルーズ船に乗り、優雅に園内を進むと終点がホテルです。池を囲む四角い枠のホテルが私たちの宿。(下左) 滞在は夜と昼の2日間、あらかじめ何を見るか大まかに決めてあります。私たちの行った5月末は111万本の「バラ祭り」を開催していました。(下右)

 展示のセンスはとてもいいのですが、肝心の花がそろそろ終期。そのためか入国者は少なく見学は楽です。そして生演奏を聴いたり、スパゲティーを食べたりして夜を待ちます。ここのイルミネーションはウリですから外せません。レストランの人に一番のスポットを尋ね準備万端。


 各所でイルミネーションは見えますが、運河が一番です。クルーズ船が来ると、川底を光らせ両岸で噴水を上げ船を歓迎します。(下左) 船中から見ると綺麗だそうですが予約が必要です。そして3Dプロジェクションマッピング。大音量の音楽とド派手な映像(下右) 迫力のイリュージョンが終わると拍手拍手。

 4つのプロジェクションが開催されますが、三つ見たところで時間切れです。急いで宿へ戻ります。ホテルは近いので走らなくても大丈夫。21時から1時間、1階ラウンジでナイト・コンサートが開かれます。宿泊客は無料ですが、1ドリンクを注文しなければなりません。

 もう100人ほどのお客さんがテーブルについています。メニューを見ると一番安いドリンクは、、、紅茶1150円! きっと生涯で一番高い紅茶でしょう。始まりはイケメン外国人男子トリオのコーラス、ビートルズマイケル・ジャクソンなど有名な曲を5曲。プロはハーモニーを外さない。


 次は外国人にしては小柄でマッチ棒のように小さな頭の美人ソプラノ歌手。サンタルチア、フニクラフニクラなどを歌ったのですが、小さな顔の小さな口がムンクの叫びのように大きく開きます。ノーマイク、曲の最後に最高音で最大声量で歌い上げると感動でトリハダものです。 

 最後がヴァイオリン2、ピアノ、チェロ、アコーディオンの5人組。クラッシック曲中心ですがタイトルは知らなくても聞いたことがあるメロディの曲ばかりです。(下右) 写真の左下端に紅茶、近いでしょ。こんないい場所で聞けるなんてもうないでしょう。弾いている人は超絶テク、指の動きが半端なく速い。

 弦のこすり方で音色を変化させたり、音量を変えたり、あまりに凄いので皆でアンコールしました。その曲もテクニックが、またスーパー素晴らしく終わると私は思わず立ち上がって拍手したくらいです。本当に良い時間を過ごすことができました。でも紅茶はちょっと高い。


2.AND DAY
 

 翌日、朝食後の9時20分にはハウステンボスに入国。空き空きでアトラクションは並ばなく入れます。世界初の代替現実ホラーアクション「ナイトメアラボ」 頭にヘルメットをかぶり白い研究服を着て丸く並んだ椅子に座ります。(上右) 画面を通して周囲を見るのですが、選ばれた一人がぼこぼこにされる。

 実はこれが映像マジック。次は誰かとおびえていると、、、ひよこさんは肩をポンとたたかれ『ヒャー』、出ると『本当に怖かった』。昨年開設したハウステンボス歌劇団の公演は見逃せません。ホール前にたまたまテレビクルーが来ていてサバンナの八木が出演者を捕まえインタビューしていました。(下左)

 公演は撮影禁止なので250席の劇場内だけ。(下右) 若いダンサーは宝塚歌劇団を受験して落ちた人を雇用しています。メインを張るのはタカラジェンヌOGです。歌劇学院も開校させ、やることが徹底的しています。若い女性が一生懸命歌って踊るショーは楽しい。一番前で見たので迫力がありました。


 佐世保バーガーでランチを済ませ広場に行くと、ソロの大道芸が人を集めています。運よく木陰のベンチが開いていたので座りました。ジャグリング、ルービックキューブを1分で揃えるとか奇跡のような芸はありません。ところが話術が素晴しく笑いが絶えなく聞き逃せません。(下左)

 『みなさん次で終わりになりますから心付けをよろしくお願いします。小さく折り畳んでご用意ください』(笑い) お札を要求してるわけです。私も用意しました。おっとパレードが始まっています。(下右) 歌劇団の人も手を振っていました。パレードはもう少しレベルアップが必要かな。

 他にアトラクションで印象に残ったのは、ホライゾン・アドベンチャープラス。映像と音、そして本物の水で舞台上に洪水の猛威を再現します。エンディング、まさかの頭上から、、、滝のように大量の水が落ちてきました。飛沫はかからないようになっていますが、まるで滝の裏側にいる感じです。


 最後はSMタウン・シアター(下左) 東方神起・少女時代など6組の韓流アーティストが出演する立体映像ホログラムの専用コンサートシアターです。彼らが歌って踊るのですが、実物大で鮮明なのでその技術に驚愕しました。アーティストが目の前にいるようで臨場感はハンパありません。

 先日NTTが東京オリンピックのライブビューイングでその映像を実験的に見せていました。今の所は、問題になりません。日本ガンバレ。ということで集合時間になりました。オランダ風景の中を歩いていきます。(下右) ひよこさんは『今回の旅行はとても充実していた』と大満足。

 駐車場の近くで工事をしているエリアがありましたが、ロボットがサービスする「変なホテル」というのは後日知りました。次から次と、、、澤田社長の手腕は大したものですね。とても一回では全部のエリアを回ることはできない。遠いのが難点ですが、リピーターになってもいいと思いました。
 
2015.07.28(火)21.:25