大80 “菊千代なら旅” |
<金魚ミュージアム>
壁に敷き詰められたお花と金魚鉢。主役の金魚よりお花が目立っています。
|
春休みになったので菊千代(小2)と約束していた日帰り旅に出ます。行き先は、奈良市でミ・ナーラと奈良公園。奈良市役所西のイチーヨーカ堂奈良店が2017年9月に閉店。跡地に2018年4月、商業施設ミ・ナーラがオープンしました。5階建てで100以上の専門店が入っています。
4階には、インドア型として忍者の金魚とテーマパーク奈良祭都があり、ここで遊んでから奈良公園へ回る計画です。名所見物では、彼がつまらないと思い体験型ツアーにしました。因みにお隣の大和郡山市は、金魚の産地として全国に知られています。ドライブは長いので車中で、菊千代とクイズ大会。
左/■ ミ・ナーラ(奈良市役所の西) 右/P(奈良県庁の東)
私が昔、はやったスズメ・クイズを出しました。
Q1.スズメが3羽、電線に並んで止まりました。漁師が鉄砲で撃つと1羽に命中。さて残りは何羽でしょう?
Q2.スズメが3羽、電線に並んで止まりました。漁師が鉄砲で撃つと真ん中の1羽に命中。ところが落ちてきません。どうして?
Q3.スズメが1羽、5m上の電線に1羽止まりました。漁師の鉄砲の玉は1mしか飛びません。撃つと電線のスズメに当りました。どうして?
Q3.スズメが1羽、電線に止まっています。漁師が鉄砲で狙いを定めると撃つ前に落下しました。どうして?
菊千代は、その答えを聞いてケラケラ。彼のパパ(私の長男)には子供の頃、私がこのクイズ出しています。『じゃ、ママにスズメ・クイズ出す』
|
長いドライブ、車中は話ししたり、クイズしたりで退屈しませんでした。休憩を挟み3時間近くでミ・ナーラに到着。駐車場は無料です。 |
1階のフードコートに直ぐ向かい「はなまるうどん」の讃岐うどんて腹ごしらへ。食後、4階の奈良祭都に向かいます。 |
エンターテイメントで遊びましょう。金魚ミュージアムと忍者タウンは、パック料金で大人1800円、シルバー・小人1200円です。 |
様々なアーティストが金魚アートを創り、どの部屋も個性的で綺麗です。ここはゴージャス菊千代。インスタ映え狙いですね。 |
しかし、良い写真を撮れないのが残念。なお、展示コーナは多く、全部は掲載できません。 |
万華鏡の部屋は、ビジュアル的には最高。中央下に霧が出て、最下段が金魚鉢です。
ところで金魚はどうやって管理するのでしょう。餌とか酸素とか糞の除去とか‥不思議ですねえ。 |
金魚ミュージアムを終えたら、柳生の里を再現した忍者タウンへ。子供は右の部屋で忍者服を着せてもらいます。 |
最初は、吹き矢・十字手裏剣の体験です。3回試して的に当て、忍者修業本に点数を記入していきます。
2種目とも菊千代の勝ち。私は真剣にやったのですがね‥ |
剣術体験は、ランダムに明かりが点く竹柱を剣で切りつけます。反射神経が試され、ここも菊千代の勝ち。
私は必死でやったのですがね‥ 今日、楽しみにしていた忍者ショーが、何と臨時休み。でも料金は一緒! |
からくりの間は、決められた時間内に抜け出します。引くと思ってたら押すだったり、大急ぎで二人で探しました。 |
大広間で二人でチャンバラ。腹に付いた青玉をスポンジの剣で落とし合います。手でカバーするのは禁じ手ですが、菊千代はがっちり隠し勝利しました。 |
謎解き部屋があり、菊千代は3個の小判を探します。最後に忍者修業本の得点を合計し、忍者認定証を渡されました。菊千代は中忍、私は下忍。修行が足りませんね。2時間近く遊んだミ・ナーラを出て、東へ4kmの奈良公園へ走ります。
|
氷室神社南の駐車場は、便利なので満車で並びます。歩道の向こうに 『シカがいる!』 菊千代のテンションはマックス。
5分待って入庫しましたが、60分500円と案外お値打ち。まず奈良公園で鹿せんべい10枚150円を購入します。 |
あっという間に3匹の鹿が寄ってきてグイグイせまる。背を向けても股に頭をつっこうんで来る。
急いでせんべいを菊千代のポケットにしまうよう言い、1枚づつあげることにしました。 |
奈良公園から北の南大門へ歩きます。見た限り、8割は外国人旅行者です。奈良・京都は、鉄板ですね。
シカは頭をぺこぺこして、せんべいをねだります。 |
東大寺の入堂料は、大人600円・小人300円です。
大仏殿は751年完成後、2度消失し、1691年に現在のものに建て直されました。
幅57.5m、奥行50.5m、高さ49.1m。天気は穏やかで、サクラが咲き、笑顔も満開。 |
大仏殿に入るとき、私が菊千代の頭を押さえ『まだよ、まだまだ‥はいどうぞ』 見上げると大仏様。『お〜でっけー!』 |
大仏様は、世界遺産。主な大きさは、像高15m、頭7m、手2.56mです。
時計回りに回っていくと、大仏様の右後ろの‥
|
柱くぐりで列が出来ています。私は小学校の修学旅行で潜りました。息子も幼い頃くくらせました。菊千代も挑戦。
縦37cm、横30cmの大きさです。難なく潜られました。大人は挑戦しません。外国人は通り過ぎます。 |
帰路、残り少ないせんべいは、バンビにやることにしました。『あそこにいる』 随分遠い所を指さします。つきあいました。 |
疑問だったことをせんべい屋さんに尋ねます。『シカは、売っているせんべいを狙わないのですか?』『来たら叱ってやる』
手をぱんぱん叩いて追い払えば良いそうです。でも右上のシカは、絶対狙っている。糞を掃き集める時、離れるので危険。 |
雄のツノは切られていて武器にはなりません。 |
平日でもすごい人です。 |
最後の1枚をあげたら帰ります。
菊千代は今日のドライブため、ノートに沢山のクイズを書いてきました。
今度は彼が出題者です。私が答えに困るとヒントをくれます。
『次は何処に行きたい?』と聞くと『山がいい』子供なりに気を遣っています。
|
おまけ、、、、、
Q5.動物で大きくもなく小さくもないのは何?
Q6.飛行機に乗っている人で、外見にこだわっている人は誰?
Q7.沖縄の神社でおみくじを引くと「凶」しか出ません。何故?
Q8.ピエール瀧は静岡出身で、子供の頃は頭が良く、中でも数学は頑張ったそうです。何故?
Q1.銃声で飛び立ったのでゼロ。 Q2.両隣のスズメが友情で支えた。 Q3.鉄砲の長さが4m。『重すぎるだろう!』 Q4.ちょう寿命だった。
Q5. ネズミ「チュー」 Q6.副操縦士 Q7.「キチ」はいらない。 Q8.三角関数が大好きだった。「サイン、コカイン、タンゼント」
|