71  “2017尾張三山駆け


入鹿池のワカサギ釣りは大盛況



 
リンク頂いている「森羅万象☆トレッキン」さんから1月の「尾張三山駆け」をリクエストを頂きました。犬山・小牧の尾張富士、尾張白山、本宮山です。

 一昔前、地元の方を中心に大晦日から元旦にかけ「三山駆け」は盛んでした。村々では、それぞれコースがあったようです。

 東海岳行では、2011年年3月に「三山駆け」をしています。いずれにしろこの山域のルートは、殆ど野良人さんのご案内で知りました。


 できたら6年前とは、ルート変えたい。そこで野良人さんと事前に相談してコースを作りました。ところが残念ながらご本人は所用で不参加です。

 当日は尾張富士西の大宮浅間神社駐車場に集合しました。山友のお二人も加わり、四人パーティで出発します。

 <駐車場>
ドラッグスクロールで移動

大きい地図


[第一山]

大宮浅間神社P


尾張富士

明治村正門



[第二山]

集落入口

登山口

△尾張白山

下山口



[第三山]

青看板階段
登山口

△信貴山

本宮山

下山口



{帰路}

(民間)P入口

句碑の道

大宮浅間神社P

※赤線はGPS軌跡 ●は主な分岐点


■この地図の作成に当たっては国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図50000(地図画像)数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである(承認番号 平17総使、第98号
コースタイム

大宮浅間神社P→(30分)[第一山]△尾張富士(休:10分)→(15分)明治村正門前→
(50分)尾張白山登山口→(20分)[第二山]△尾張白山(休:15分)→(40分)鉄塔巡視路登山口→

(50分)△信貴山(ランチ:35分)→(25分)[第三山]本宮山(休:10分)→(20分)下山口→
(25分)民間P(休:5分)→(45分)大宮浅間神社P

■所要時間:5時間30分 +休憩時間:1時間10分) 合計:6時間40分         2017.01.28(土)

[第一山] 尾張富士275m

 広い浅間神社P手水舎から写真右へ歩きます。大宮浅間神社を参拝後、岩だらけの参道を30mほど登ると左に高さ3mの献石碑。その手前が登山口です。ここを野良人さんに案内されたときは感動しました。ガイドブックに載っていない道で、登山者にも見つけられない登山口です。

<浅間神社P>

<参道登山口>


 山に入り明確な踏み跡の山腹道を辿ります。人工林を進むと20分ほどで支尾根に登り、そこを右折。程なく尾張富士山頂の奥宮裏に到着。(Pから30分) 樹林窓から北東の御嶽山を確認し、神社表へ回り参拝しました。奥宮から西15mの三角点にタッチして奥宮裏の道標から東へ下山します。

<山腹道>
 <尾張富士山頂の奥宮>


 裏参道を15分降れば、明治村正門前の下山口です。舗装道を南へ15分歩くと入鹿池分岐に出合うので左の湖畔道へ。右は復路で歩い区予定の車道です。

<明治村正門前の下山口>

<入鹿池分岐>


 入鹿池は江戸時代に造られた国内最大級のため池。昨年11月には、天皇・皇后陛下がご視察されました。池の南端から振り返ると北にたった今、登降した尾張富士が望めます。そして通行量の多い県道に出合ったら右折して70m降れば‥

<尾張富士と入鹿池>



[第二山] 尾張白山260m

 左のガードレール切れ目が、集落入口です。降りて集落内を南へ10分ほど辿ります。道の終点が尾張白山登山口です。雑木林の山腹を5分ほど歩き、沢を跨いで尾根道へ移ります。急登を我慢して登ると‥

<集落入口>

<尾張白山登山口> 


 立木に私標がくくられた合流点へ出て、ここを左折。右折は本宮山への道で白山登頂後辿ります。すぐ尾張白山に登頂し、白山社で参拝したら名古屋方面の展望を楽しみながら休憩。来た道を戻り、合流点から南西尾根を降下して登り返せば、右に‥

<合流点>
 <尾張白山山頂>


 三等三角点です。北西に方向を変えた尾根道を2分ほど行き、鉄塔を右に見て西へ降っていきます。すると下に小牧・犬山の市境を走る県道453号線が見えました。そして擁壁上の鉄塔巡視路で南へ歩きます。途中、なぜか巡視路を鉄線が横切っていましたが、通られるようになっていました。

 枝道に降りて県道を渡り、車両進入禁止の道路を150mほど歩かさせて頂き‥

<三等三角点>

<県道453号線の擁壁上>



[第三山]本宮山293m

 右にある「歩行者通路⇔」青看板の階段を上がります。ここの登山口を野良人さんに教えていただいたときは、良く見つけたものだと驚きました。巡視路を登ると鉄塔展望地に出ます。振り返って、しばし観覧。裸地尾根を進むと、やがて林に入り勾配はなくなりました。

<青看板の階段>

<鉄塔展望地>


 その後、巡視路は網扉に当たりますが、左側の壊れた古い有刺鉄線から登山道へ出て左折。御料局三角點に立ち寄り、林道に出合ったら右折します。北西に5分歩くとヒトツバダゴ自生地から来た林道に当り、左折すれば程なく信貴山泉浄院駐車場です。階段を登ると‥

<網扉>
 <信貴山泉浄院駐車場>


 昭和33年の建造された美しい多宝塔です。撮影したら参道を‥

<多宝塔>


 200m北へ進むと信貴山・本宮山分岐に出合います。右が本宮山ですが、左道50m先の好展望信貴山へ行かない理由はありません。お寺前が、南アルプスの展望地です。そして信貴山山頂・泉浄院のテラスから名古屋方面のパノラマ・ビュー。ここでランチを取りました。

<信貴山・本宮山分岐>

<信貴山山頂・泉浄院>


 35分大休止して信貴山・本宮山分岐(↑)戻り、右道で本宮山へ向かいます。5分行けば、TV中継局の大きなアンテナ近くの大縣神社分岐を右折。未舗装道は、すぐ参道階段になり5分急登すると‥
 大縣神社分岐
 <参道階段>


 右に岩場の展望地、岩に登れば眼がパラダイス。中央のとんがりが第二山の尾張白山です。写真奥、中央右に猿投山629m。では、三山駆け最後の山頂へ向かいましょう。

<岩場の展望地>


 10分足らずで本宮山山頂大縣神社(オオアガタ)の奥宮に参拝し、裏に回って一等三角点にタッチします。下山は、写真右奥(↓)から東尾根へ降りました。良く踏まれた登山道を20分降ると愛知用水下山口です。右折してすぐ左の橋を渡ると県道453号線に出合います。左折してローソンの信号交差点を右折。

<本宮山山頂>

<愛知用水下山口>


 歩道を200m東へ歩き変形交差点を左折。入鹿池西の湖畔沿いの車道を明治村方面へ900m登ります。愛知用水下山口から30分足らず、左に民間大駐車場。その入口北の林道を登っていきます。左カーブ、右カーブして7分、林道から山道へ移ります。ジグザグ登り、鉄塔を左に見て進むと‥

<民間大駐車場>

<林道から山道へ>


 舗装林道に出合い左折。その道を北へ300m行くと浅間神社分岐です。写真右が第一山の尾張富士山頂の浅間神社奥宮。奥へ直進すれば大宮浅間神社駐車場へ行けます。それではつまらないので林道をショートカットする登山道へ入ります。↓(写真左上から南西へ) 

 この道も野良人さんが教えてくれたのですが、隠れ登山道にやはり驚きましたね。当時は草の多い道でしたが、今は踏み跡がきっちりあって迷わず降れました。10分で林道が見え銀名水の石碑に出ます。右折して林道を150m緩く登ると‥

<浅間神社分岐>

<銀名水>


 句碑の道への分岐です。広い道を句碑を見ながら5分降りると‥ 朝、登り始めの尾張富士参道入口へ出ます。思わぬ所に帰り着いたので、皆さんは『ここに着くの!』と驚きました。私も野良人さんに驚かされたのですが、同じ感想ですね。

 <句碑の道へ>

<尾張富士参道入口> 


 最後にそんなオチがあって楽しい周回が出来ました。大宮浅間神社に安全登山のお礼を伝えたら「三山巡り」終了となります。尾張三山の山々は、岳行ノートにしばしば載り、私にはヘビーローテーションの山です。
 
 

尾張白山山頂から本宮山下山口までは「岳行ノート2017.01.25./尾張白山〜本宮山」で少々詳しくご紹介しています。

2017.03.13(月)22:20